目次
第1章 金融論の基礎
第2章 経済活動と金融取引
第3章 金融仲介の機能と型
第4章 経済活動と貨幣
第5章 預金・貸出市場
第6章 短期金融市場
第7章 債券市場
第8章 株式市場
第9章 デリバティブ市場
第10章 金融改革
著者等紹介
岸真清[キシマスミ]
1967年慶應義塾大学経済学部卒業後、同大学院経済学研究科博士課程を修了。東海大学政治経済学部専任講師、教授を経て、1994年より中央大学商学部教授。1979年~81年イエール大学経済学部・経済成長センター訪問研究員。1990年よりJournal of Asian Economicsの編集委員を務める。経済学博士(慶應義塾大学)
藤波大三郎[フジナミダイサブロウ]
1978年東京大学法学部卒業後、同年太陽神戸銀行入行。さくら銀行資本市場部主任調査役、ルクセンブルクさくら銀行副社長、さくら能力開発センターシニアインストラクター、三井住友銀行人事部研修所上席所長代理等を経て、2008年より松本大学松商短期大学部教授。中央大学商学部兼任講師、同企業研究所客員研究員、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、社団法人日本証券アナリスト協会検定会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。