内容説明
大切な金融資産や退職金を十数年後の第二の人生を迎えるための「備え」として、運用や管理をしていくためのプライベートバンク・サービスの活用術。
目次
第1編 プライベートバンク・サービス利用前の準備術
第2編 プライベートバンク・サービスの選択・組合せ術
第3編 信頼できるプライベートバンカーの見分け術
第4編 プライベートバンク・サービスの実践活用術
第5編 プライベートバンク・サービスをよりよく活用するために知っておきたいこと
最後に 豊かさとは何だろう
著者等紹介
西田憲司[ニシダケンジ]
1981年京都大学法学部卒業後、三井銀行に入社。1984年よりカナダ三井銀行に駐在し、1990年帰国後、シティバンク東京支店プライベートバンク本部に入社。プライベートバンカー、商品担当者、営業責任者を歴任し2002年に退社。その後、新光証券のプライベートバンク部門勤務、香港上海銀行東京支店のプライベートバンク部門の共同代表を経て、現在、経営コンサルタントとして活動中。1958年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。