• ポイントキャンペーン

うまい逃げ方―人生、できることだけやればいい!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784766783636
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

つらくても逃げ出してはいけない。こういう思い込みが人をさらにつらい心理状況に追い込みます。つらさは耐えていればますますつらくなるだけなのです。私は、つらかったら逃げ出してしまえばいいのに、と考えています。実際、これまでもそうしてきました。つらいことはやめる、という選択をしたこともあります。実は、このほうが、結果的に、よりつらいことに立ち向かっていける自分になれるのです。自分に枠をはめて苦しい生き方をするのはバカバカしい。やりたいことを思いっきりやれ。宋文洲氏が贈る熱きメッセージ。

目次

プロローグ
第1章 中国・日本で味わった「つらさ」がいまの私を育んだ
第2章 思い込みの「つらさ」に勝手に振り回されていないか
第3章 会社勤めの毎日のつらさをうまくかわして生きる
第4章 社長業は、はたで見るよりずっとつらい
第5章 つらさは人生を磨く“砥石”だ
エピローグ

著者等紹介

宋文洲[ソウブンシュウ]
1963年6月25日、中国山東省生まれ。1985年に国費留学生として北海道大学大学院へ進学。在学中に、天安門事件が起こり、帰国を断念。札幌の会社に就職するが、すぐに倒産。しかし、学生時代に開発した土木解析ソフトの販売で成功。1992年、28歳の若さでソフトブレーンを創業。1998年には、営業など非製造部門の業務改善を図るためのソフト開発とコンサルティング事業に着手。2000年12月、成人後に来日した外国人としては初めて東証マザーズに上場。2005年6月1日には東証1部上場を果たし、業界最大手に成長し躍進を続けている。著書「やっぱり変だよ日本の営業」はベストセラーに。2004年経済界大賞・青年経営者賞を受賞。2006年、企業情報化協会・特別表彰を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Artemis

9
中国から来て日本でソフトブレーンという会社を立ち上げ会長職にある著者の経験を元にした「生き方」。前向きに生きるヒント。2025/02/16

仲本テンカ

7
できる事は、一生懸命がんばろう。それでも、限界。無理だと思ったら逃げてもいい。でも、やっぱりがんばって…。そんな感じの内容でした。すべてを真に受けるのはどうなのかなと思いましたが、本書を読んで、なんだか少し、自分を取り戻した気がしました。ヘコんだら負け。2013/04/29

ムラ

1
全てに共感・納得…というわけではありませんが、面白かった!!いつか辛くて逃げ出したい気持ちになった時に、読み返すかもしれません。2011/11/06

rikusu

1
人生が辛く感じた時に役立つ本。 がまんしようと考えることはない。2011/02/05

belter

0
良い意味でポジティブ・前向きになれる至言が沢山。2017/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/379811
  • ご注意事項

最近チェックした商品