中国と台湾 - 危機と均衡の政治学

個数:

中国と台湾 - 危機と均衡の政治学

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年07月08日 03時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 448p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766430370
  • NDC分類 319.22
  • Cコード C3031

出版社内容情報

「台湾有事」は起こるのか?

両岸関係の過去から説き起こし、
台湾海峡に今後起こりうる事態のシナリオ・プランニングをもとに、
日本を含めた東アジアの来るべき未来を探る。


【目次】

序章 台湾海峡で戦争は起こるのか?――中台の分断から現在まで

第一部 危機と均衡の歴史
第1章 台湾海峡問題の起源  
第2章 アイデンティティ政治と戦争回避――陳水扁政権と胡錦濤政権の闘争
第3章 経済的依存から政治的依存へ――馬英九政権と胡錦濤・習近平政権の協調  
第4章 隠忍自重と過剰反応――蔡英文政権と習近平政権の冷たい平和 
第5章 米中「新冷戦」の代理戦場――蔡英文政権と習近平政権の外交・軍事闘争 

第二部 台湾海峡の未来
第6章 武力統一と限定的武力行使――「信則無、不信則有」 
第7章 ハイブリッド戦における課題――非平和的手段の行使とその時間軸  
第8章 中台関係の将来シナリオ――四つの未来  

終章 将来の展望――戦争は起こるか? 均衡は維持されるか?  

最近チェックした商品