新・考える民法〈3〉債権総論 (第2版)

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電子版あり

新・考える民法〈3〉債権総論 (第2版)

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月08日 18時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 264p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766429695
  • NDC分類 327.07
  • Cコード C3032

出版社内容情報

司法試験には何が求められるのか?
より実戦な問題に模範答案例・法律関係図を追加。
論文事例演習の決定版!
司法試験受験生にも人気の平野裕之教授による論文演習書シリーズ、債権総論の第2版!

問題をより実戦的なレベルに調整、本書債権総論でも本シリーズⅠ民法総則と同様に、「模範答案例」を追加。
[設問]について実際の答案を考えるさいに参考になる、法律関係の図解を掲載。
また、解説中にも、【図】を加えて理解がより深められるための工夫を図っている。

司法試験対策の学習書として大きくパワーアップした第2版!

内容説明

司法試験には何が求められるのか?より実戦な問題に模範答案例・法律関係図を追加。論文事例演習の決定版!考え抜く力を養う記述、解説の詳細さはそのままに、各問題のレベルをより実際の司法試験問題に近づけ、模範答案例を付した民法事例演習書の決定第2版!

目次

1 制限種類債権
2 債務不履行
3 債権者代位権・詐害行為取消権
4 詐害行為取消権
5 多数当事者の債権関係
6 保証債務
7 債権譲渡
8 弁済・相殺
9 弁済提供・弁済供託
10 弁済者代位1
11 弁済者代位2
12 混同

著者等紹介

平野裕之[ヒラノヒロユキ]
日本大学大学院法務研究科(法科大学院)教授、慶應義塾大学名誉教授。早稲田大学法学部非常勤講師。1981年司法試験合格、1982年明治大学法学部卒業、1984年明治大学大学院法学研究科博士前期課程修了、1984年明治大学法学部助手、1987年明治大学法学部専任講師、1990年明治大学法学部助教授、1995年明治大学法学部教授、2004年慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品