- ホーム
- > 和書
- > 社会
- > 社会問題
- > マスコミ・メディア問題
出版社内容情報
▼好評テキストの改訂第5版。
▼SNSなど近年の社会変化や新データに対応した最新版。
広範なコミュニケーションを考える入門書。コミュニケーションが社会の中で果たす役割、ソーシャルメディアや新たなメディアの社会的影響などを体系的に整理し、図表を掲げわかりやすく解説。
内容説明
広範なコミュニケーションを考える入門書。コミュニケーションが社会の中で果たす役割、ソーシャルメディアや新たなメディアの社会的影響などを体系的に整理し、多くの図表を掲げわかりやすく解説。
目次
第1部 コミュニケーションの構造と機能(コミュニケーションの基礎概念;コミュニケーションと社会構造)
第2部 マス・コミュニケーションとジャーナリズム(近代社会とマス・コミュニケーション;マス・コミュニケーションの効果・影響モデルの変遷;政治コミュニケーション論の展開;ジャーナリズムの自由と責任)
第3部 情報化の進展とコミュニケーションの変容(情報化の進展と情報社会論;情報化の進展とコミュニケーション過程;日本社会の情報化と近代化)
著者等紹介
大石裕[オオイシユタカ]
慶應義塾大学名誉教授、十文字学園女子大学特別招聘教授、東海大学文化社会学部特任教授。博士(法学)。1956年東京に生まれる。1979年慶應義塾大学法学部政治学科卒業。1985年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程(政治学専攻)修了。(財)電気通信政策総合研究所、関西大学、慶應義塾大学法学部政治学科教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
昌也
mocyuto
-
- 和書
- 国際経済事情