宗教の経済学―信仰は経済を発展させるのか

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

宗教の経済学―信仰は経済を発展させるのか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 02時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784766426830
  • NDC分類 161.3
  • Cコード C3033

目次

第1章 市場としての宗教
第2章 何が宗教性を決めるのか
第3章 宗教は経済成長を促すのか―プロテスタンティズムと資本主義
第4章 イスラムと経済成長―およびヒンズー教・仏教・ユダヤ教と経済成長
第5章 どのような国が国教を持つのか
第6章 クラブとしての宗教―教団と信者の政治経済学
第7章 聖人作りの経済学―カトリック教会のグローバル戦略
第8章 宗教の富

著者等紹介

バロー,ロバート・J.[バロー,ロバートJ.] [Barro,Robert J.]
ハーバード大学経済学部Paul M.Warburg経済学教授。カリフォルニア大学で物理学を学んだ後、1970年にハーバード大学でPh.D.(Economics)。専門はマクロ経済学、特に経済成長についての理論・実証分析で多く業績を残す一方で「ウォールストリート・ジャーナル」や「ビジネスウィーク」誌でコラムを執筆

マックリアリー,レイチェル・M.[マックリアリー,レイチェルM.] [McCleary,Rachel M.]
ハーバード大学経済学部講師。フーバー研究所のシニアフェロー。1986年にシカゴ大学でPh.D.(political theory and moral philosophy)。専門は宗教の政治経済学。社会学、人類学、経済学の手法を用いる。近年の研究は、意識と道徳心理の関係に注目

田中健彦[タナカタケヒコ]
著作家、翻訳家。1968年、慶應義塾大学工学部計測工学科卒業。富士通株式会社入社。米国富士通パーソナルシステムズ、ドイツ富士通シーメンス・コンピューターズ副社長、富士通パソコンシステムズ社長等を経て退社後、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

人生ゴルディアス

6
宗教的拠点のおかげで人が集まり、寄付のおかげで初期資本が集まりインフラが整備され、宗教的権威のおかげで法ができ社会生活が活発になる……という話だと思うじゃん! 信仰と経済に関する話は3割くらい? しかもそれは宗教観に対するアンケートとGDPの推移など、怪しげな相関に留まる。共産主義を除き、裕福で政体の落ち着いている国は宗教にも寛容というだけのことでは?等疑問が残る。あと、そもそもその宗教観アンケートは役に立つのか。福音書の著者も知らないアメリカ人が自信満々にキリスト教だぜと言い張るのは有名な話です。2021/06/20

ikeikeikea

2
経済と宗教の関係性について8章に渡って論じた1冊。なのだが全てが浅いように感じる。帯には「社会科学最大の問いに挑む ヴェーバーは間違っていたか?」とあるが、問いには挑んでいない。むしろヴェーバーのテーゼを宗教(信仰心)は経済に影響を与えるという形に矮小化してしまっていると思われる。また、国際比較を行っているが、それを行う事ができる程著者の知識は広くないと感じる。例えば日本は、「単一の宗教が支配的である国」P49「宗教的な信仰が高」P71。単一の宗教が支配的で信仰心が高い国家日本!!どこの国の事かしら?2021/04/18

Go Extreme

1
市場としての宗教:信仰は何より大事 何が宗教性を決めるのか:宗教の需要と世俗化仮説 宗教の供給と宗教市場モデル 宗教性を決定する諸要因 ナンズと宗教性 改宗 宗教性を決定するもの 宗教は経済成長を促すのか―プロテスタンティズムと資本主義 救済と世界宗教 イスラムと経済成長―およびヒンズー教・仏教・ユダヤ教と経済成長 どのような国が国教をもつのか クラブとしての宗教―教団と信者の政治経済学 聖人作りの経済学―カトリック教会のグローバル戦略 宗教の富:信じることと所属すること 宗教の拡散 宗教と科学2021/04/07

S

0
タイトルの通り、政治や経済が信仰に与える影響、逆に信仰が経済に与える影響(マックスウェーバーが有名)等、宗教と政治経済の関係に関する本。 取り扱うトピックは多くないが、実証的な研究成果を重視して紹介おり、一定程度の納得感がある。とりわけ、過激派や、列福・列聖に関する分析は興味深い。2023/05/19

ぽん

0
改宗の率って国によって違うみたいだけど、どんな影響があるんかな/69頁の図が面白いと思ったけど、そこがピークで。この論点を掘り下げてくれるのかと思ったけど、そうじゃないんか/タイトルの英題は『諸国民の富』のもじりだよね。向こうを張ってるとは思えん。日本語副題の「信仰は経済を発展させるのか」もミスリーディングやん。第5~7章の話題とか、違う話だし。2021/05/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17760886
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。