井筒俊彦英文著作翻訳コレクション<br> 東洋哲学の構造―エラノス会議講演集

個数:
電子版価格
¥7,480
  • 電子版あり

井筒俊彦英文著作翻訳コレクション
東洋哲学の構造―エラノス会議講演集

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月09日 06時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 544p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784766424591
  • NDC分類 120.4
  • Cコード C3310

出版社内容情報

▼『井筒俊彦英文著作翻訳コレクション』の第六弾。

▼井筒俊彦がエラノス会議で発表した講演論文12本を初邦訳。



井筒を世界に知らしめた伝説の〈エラノス会議――。老荘思想から禅仏教、華厳、儒教、水墨画、俳句、シャマニズムまで、東洋の思想を縦横無尽に語った全12回の講演録。



『意識と本質』へと連なる思索の跡、待望の邦訳!

内容説明

井筒を世界に知らしめた伝説の“エラノス会議”。老荘思想から禅仏教、華厳、儒教、水墨画、排句、シャマニズムまで東洋の思想を縦横無尽に語った全12回の講演録。『意識と本質』へと連なる思索の跡、待望の邦訳!

目次

老荘思想における絶対的なものと完全な人間
禅仏教における自己の構造
禅仏教における意味と無意味
東アジアの芸術と哲学における色彩の排除
禅仏教における内部と外部
儒教の形而上学におけるリアリティの時間的次元と非時間的次元
素朴実在論と儒教哲学
『易経』マンダラと儒教の形而上学
禅仏教における時間のフィールド構造
イマージュとイマージュ不在のあいだ―東アジアの思惟方法
存在論的な事象の連鎖―仏教の存在感
天空の飛遊―神話創造と形而上学

著者等紹介

井筒俊彦[イズツトシヒコ]
1914年、東京都生まれ。1949年、慶應義塾大学文学部で講義「言語学概論」を開始、他にもギリシャ語、ギリシャ哲学、ロシア文学などの授業を担当した。1959年から海外に拠点を移しマギル大学やイラン王立哲学アカデミーで研究に従事、エラノス会議などで精力的に講演活動も行った。1979年、日本に帰国。93年、死去

澤井義次[サワイヨシツグ]
天理大学宗教学科教授。専門は宗教学・インド学・天理教学

金子奈央[カネコナオ]
公益財団法人中村元東方研究所・専任研究員。専門は宗教学・宗教史学

古勝隆一[コガチリュウイチ]
京都大学人文科学研究所准教授。専門は中国古典学・中国哲学

西村玲[ニシムラリョウ]
元公益財団法人中村元東方研究所・専任研究員。専門は日本思想史・仏教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

roughfractus02

7
思想と言語の起源を辿ると西洋は古代ギリシャに至るが、東洋の起源は複数ある。さらに古代ギリシャを凝視すると、他との交通の痕跡が見られ、一つの起源なる考えが引き起こす過誤(起源争奪の歴史)から脱する可能性も見えてくる。エラノス会議での著者はイスラームを語らず、老荘と形而上学、禅と存在論、易経と解釈学、儒教と実在論を結びつけ、地理を超えた複数の起源とその相互浸透が織りなす「東洋」を西洋知識人メンバーの前で説いた。構造言語学を駆使したその共時的構造化の方法論に、メンバー達は「哲学的意味論」という名を与えたという。2021/02/04

NativeSoon

0
悟りはコトバで説明することが出来るのか? への、人生を賭けた挑戦。 2023/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13587309
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品