内容説明
憲法学における最新の司法審査理論。連邦最高裁判決を“正統性”という観点から評価する話題書。
目次
序論 連邦最高裁を評価する
第1部 憲法事件の判断
第2部 イージー・ケース
第3部 ハード・ケース
第4部 非正統性
第5部 憲法におけるバランス
著者等紹介
ルーズヴェルト,カーミット,3世[ルーズヴェルト,カーミット,3セイ] [Roosevelt,Kermit,3]
1971年生まれ。ハーバード大学、イェール大学ロー・スクール出身。連邦巡回裁判所判事ロー・クラーク、弁護士等を経て、現在ペンシルヴェニア大学ロー・スクール教授。専門領域は憲法、抵触法。アメリカ合衆国第26代大統領セオドア・ルーズヴェルトの玄孫にあたる
大沢秀介[オオサワヒデユキ]
1980年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。ハーバード大学ロー・スクール修士課程修了。法学博士。慶應義塾大学法学部専任講師、同助教授を経て、慶應義塾大学法学部教授。専攻領域は憲法、司法過程論、憲法政策論(日本)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- 1 Law 4 All