現代会計論

  • ポイントキャンペーン

現代会計論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 611p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766412062
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C3033

内容説明

現代の企業会計実践の全体像を整合性ある論理で説明した本格的テキスト。

目次

第1部 会計(学)の基礎(会計(学)の性格と領域
会計の機能 ほか)
第2部 価値生産活動の会計(充用分資産の入帳規約および損益計算規約の全体像;実現主義の本質 ほか)
第3部 資本貸与活動の会計(派遣分資産に関する会計の全体像;投機的利益の獲得を企図する資本貸与活動の会計 ほか)
第4部 資本の算段活動の会計(負債処理の基本的原則;負債性引当金)
現代会計の全体的性格

著者等紹介

笠井昭次[カサイショウジ]
慶應義塾大学名誉教授(商学博士)、芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科教授。1963年慶應義塾大学経済学部卒業、66年中央大学商学部卒業、70年慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了、73年同大学院博士課程満期退学。1972年同大学商学部助手、75年同助教授を経て87年同教授、2004年より現職。1992年度から96年度まで公認会計士第二次試験委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品