外国語教育のリ・デザイン―慶應SFCの現場から

電子版価格
¥4,400
  • 電書あり

外国語教育のリ・デザイン―慶應SFCの現場から

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 366p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766411935
  • NDC分類 807
  • Cコード C3037

内容説明

本書では、創設以来、時代を先取りする外国語教育を実践してきた慶應SFCの事例をもとに、英語一辺倒に流れることなく、多くの語種の使い手を養成しようとする多言語主義の考え方、コミュニケーション・ツールの開発・拡張としての外国語学習、研究や専門領域の開拓に資する外国語教育について紹介する。

目次

第1部 SFC外国語教育のフレームワーク―理念・変遷・研究(多言語主義について―英語以外の外国語を「も」教える理由;SFC外国語教育の変遷;外国語教育学の確立に向けて)
第2部 外国語教育変革の鍵―カリキュラムデザインから教材開発まで(外国語教育カリキュラムの変革;ITと外国語教育;海外研修と留学制度)
第3部 コンテンツの世界からリアルワールドへ―外国語教育を超えて(コンテンツ・ドイツ語―専門分野の研究との関わり;コンテンツ・フランス語―知的内容と一体化した外国語の教育;コンテンツ朝鮮語―その現状と課題 ほか)

著者等紹介

平高史也[ヒラタカフミヤ]
慶應義塾大学総合政策学部教授。東京外国語大学外国語学部ドイツ語学科卒業後、同大学大学院外国語学研究科ゲルマン系言語専攻修士課程修了。文学博士(ベルリン自由大学)。専門分野はドイツ語教育、日本語教育、社会言語学

古石篤子[コイシアツコ]
慶應義塾大学総合政策学部教授。国際基督教大学教養学部人文科学科卒業後、パリ第3大学大学院修士課程、東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学専門課程修士・博士課程修了。パリ第8大学大学院博士課程修了。言語学博士。専門分野はフランス語学、フランス語教育、言語教育政策、第二言語習得

山本純一[ヤマモトジュンイチ]
慶應義塾大学環境情報学部教授。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、エル・コレヒオ・デ・メヒコ経済研究センター経済修士課程単位取得退学。専門分野はメキシコ研究(政治経済)、言説分析、スペイン語マルチメディア教材開発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。