ヒョー論。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784766211368
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

なぜ台風報道は防波堤で行うのか?買う前にお試しできない歯ブラシの悲劇、2週間で飽きる印刷屋のカレンダーの無駄などなど、なんとなく納得できないことって、世間にはいっぱいありますよね。そこで、世の中をヒョー論してみました。

目次

ヒョー論家宣言
歯ブラシヒョー論
ビジネスホテルヒョー論
駅便ヒョー論
資料館・歴史館ヒョー論
ワイン本ヒョー論
新書ヒョー論
名水ヒョー論
人情ヒョー論
台風報道ヒョー論
カレンダーヒョー論
立ち食いそばヒョー論

著者等紹介

小玉節郎[コダマセツロウ]
1948年生まれ、日大芸術学部文芸学科中退。広告制作会社にコピーライターとして入社。75年頃から、月刊『宝島』の連載、NHK出版週刊誌『ステラ』で取材記事の仕事などを経験。写真週刊誌『FOCUS』では最後のページのパロディを創刊号から最終号まで20年間手がけた。01~07年まで『サンデー毎日』にコラム連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

skeptical_sheep

0
前フリで言っている程、剽軽なヒョー論にはなっておらず、読んでいても全然愉快じゃない。批判するだけなら誰にでもできる。まぁ、著者の顔が浮かぶから余計に面白く感じないのか。2011/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/933880
  • ご注意事項

最近チェックした商品