きょうは、野菜。―ひとりでしっかり、ふたりで楽しく。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784766209747
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

ひとり暮らしでも、家族がいても、なにかと不足しがちなのが野菜。肉や魚の料理は外食でもポピュラーですし、またパック包装された素材を買ってきて料理すれば、下ごしらえの手間はかなり省けます。それに比べて野菜は「皮をむく」、「アクを抜く」など手間がかかる印象があって、敬遠している人がいるかもしれません。
そこで本書では、あまり料理の経験がない人でも、どうやったら失敗なく、面倒がらずに野菜を料理できるのかを考えました。
調理器具は極力少なく、後片付けが簡単なように。難しいテクニックは使わず、ちょっとした工夫でおいしくできるコツを満載しています。そして少ない手順で見開き一品の展開。若い女性向のかわいいイラストが、料理の気分を盛り上げてくれます。分量はひとり暮らしのキッチンでも作りやすい2人分。ひとりでしっかり、2人で楽しくの野菜料理です。

・初めの一歩 サラダ
・次の一歩 炒めもの
・さらにもう一歩 スープ

内容説明

調理道具が少なくて、後片付けもかんたん。ページをめくってピン!ときたらすぐに作れるおいしい、作りやすい野菜料理がいっぱい。この本には、手軽に野菜を食べるための工夫がいろいろ詰まっています。

目次

はじめの一歩 サラダ(プチトマトの炒めサラダ;大根と貝割れ菜のシャキシャキ梅肉サラダ;キャベツと炒り卵のヨーグルトサラダ ほか)
次の一歩 炒めもの(エリンギとまいたけのマヨネーズ炒め;絹さやと卵のしょうが炒め;ブロッコリーとじゃこのそのまま炒め ほか)
さらにもう一歩 スープ(ミネストローネ風トマトスープ;チリコンカン風豆スープ;じゃが芋とコーンのクラムチャウダー ほか)

著者等紹介

井上かおる[イノウエカオル]
女子栄養短期大学食物栄養科卒。栄養士。千葉短期大学英文科卒。司書教諭。学習研究社、女性誌編集部に勤務。主に料理記事を担当。退社後、数社にわたりフリーの料理記者として、20年余り様々な本の編集、リライトに携わる

永井泰子[ナガイヤスコ]
武蔵野美術大学短期学部デザイン科ならびにセツ・モードセミナー卒業。さし絵をはじめカレンダー、CDジャケットなどのイラストを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けちゃ

1
定価952円のところ、バーゲンで390円でした。可もなく不可もない野菜の簡単料理本。別に写真なくても十分いいよねって思った。2010/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/592254
  • ご注意事項

最近チェックした商品