目次
87年日本経済の光と影を語ろう(中川幸次―野村総合研究所社長)
日本列島活性化のすすめ(瀬島龍三―伊藤忠商事(株)相談役
中山素平―日本興業銀行特別顧問)
戦術の時代から戦略の時代へ(岸本康―日本原子力文化振興財団常務理事・科学評論家;瀬島龍三―伊藤忠商事相談役)
内需拡大は「生活」の見直しに始まる(石原俊―経済同友会代表幹事・日産自動車会長)
円高定着へ微速前進(澄田智―日本銀行総裁)
大転換期を乗り切るリーダーシップ(小山五郎―三井銀行相談役)
人間への投資を考え続けよう(阿部喜夫―オリエントファイナンス社長)
人間と資本を何に使うべきか(中山素平―日本興業銀行特別顧問)
NTTをめぐる真藤哲学とは(真藤恒―日本電信電話社長)
インテリジェント・ビルが日本を変える(佐古一―建築業協会会長・大成建設(株)会長
真藤恒―日本電信電話社長)
AT&Tは今何を考えているか(柳井朗人―AT&Tインターナショナルジャパン副支社長)
中国の経済自由化はホンモノか(矢島鈞次―国際事情研究センター所長)