図説 世界の吸血動物

個数:

図説 世界の吸血動物

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年07月27日 19時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766136029
  • NDC分類 481.7
  • Cコード C0045

目次

1 血を吸う節足動物(蚊;その他双翅類;ノミとシラミ ほか)
2 血を吸う環境動物(ヒル)
3 血を吸う脊椎動物(ヤツメウナギ;チスイコウモリ;吸血鳥類)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

33
おお~フルカラー!表紙はちょっとホラーチックですが、特に蚊の部分が説明が面白かったです。吸血にヘビやすっぽんの血を飲むヒトも登場するのはちょっとブラックじゃない?2022/12/25

ソニックゆうすけ

2
ほぼ、蚊。そしてノミ、シラミ、ダニ。更にヒル。写真が多く、蚊のアップとかカッコ良かったり、体色がとても美しかったり。でも、下半身に吸った血が溜まってるのは気持ち悪いな。あれを引っぱたくと血が飛び散るんですね。吸血コウモリや、吸血鳥類も掲載されているけど、如何せん絶対数が少ない。微生物ばかりじゃ物足りないと思ったのは僕だけでしょうか。2022/09/10

ひ※ろ

0
★★★☆☆2022/09/24

さがみ

0
吸血昆虫、吸血寄生虫などは写真で見る分には見て美しい 吸血昆虫などは知っていたが、 吸血鳥類という分類を初めて知った ツグミ、ツツキはイグアナやキリン、カバの皮膚をつつくが、当の動物にしてみれば、つつかれて、新しい皮膚の作成が促されて お互い利益があり、「戦略的互恵関係」が形成されていていいと思う ※蚊やヒルは除く 自然界や人間社会でも「搾取と寄生」で成り立っているのかもなぁ アース製薬が膨大な寄生虫を飼育、管理して世の中に役立てることを初めて知ってうろこ2022/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19924461
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。