パスタ・グラニーズ―イタリアのおばあちゃんの手打ち生パスタ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5変判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784766135121
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C2077

内容説明

イタリアのおばあちゃんたちは、今もなお家族のために伝統的な手打ち生パスタを作っています。おばあちゃんたちにとって料理は家族への愛そのもの。そしてパスタは貴重な食材をおいしくいただくための魔法の食べものなのです。おばあちゃんたちのご自慢の1品を「肉」「シーフード」「野菜」「豆」「ナッツ&ハーブ」「じゃがいも&ニョッキ」「スープ仕立て」「ラヴィオリ&トルテッリ」の8ジャンルで紹介します。

目次

Making pasta by hand 手打ち生パスタの作り方
1 Nuts and herbs ナッツ&ハーブのパスタ
2 Vegetables 野菜のパスタ
3 Pulses 豆のパスタ
4 Potato and gnocchi じゃがいも&ニョッキ
5 Seafood シーフードのパスタ
6 Meat 肉のパスタ
7 Pasta in brodo スープ仕立てのパスタ
8 Ravioli and tortelli ラヴィオリ&トルテッリ
Annex 付録

著者等紹介

ベニソン,ヴィッキー[ベニソン,ヴィッキー] [Bennison,Vicky]
長年、シベリア、南アフリカ、トルクメニスタンなどで国際開発事業に携わる中、次第においしいものへの情熱が高じ、食に関する執筆活動を開始する

河村耕作[カワムラコウサク]
イタリア・ボローニャにあるパスタ学校(旧ラ・ヴェッキア・スクォーラ・ボロニェーゼ)にて手打ちパスタを学び、地元のレストラン「リストランテ・ガルガネッリ」で製麺を担当。のちにパスタ学校へ戻り、プロフェッショナルコースの講師を務める。帰国後、河村製麺所を開業。2012年には、アメリカのロサンゼルスにてイタリアンレストラン「ブカート」の開業に携わり、帰国後の2015年、本格手打ちパスタ工房「Base」を開業。受賞歴も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Salsaru

5
レシピとしては読みづらいが物語としては良い。2023/10/07

ワタナベ読書愛

0
2021年刊行。長年パスタを作り続けている名人おばあちゃんを訪ねて取材。現地の食材を昔ながらのやり方で世界一おいしく料理した自慢のパスタが75品。おばあちゃんの人生と一緒に紹介される。昔は卵や肉は貴重品だったし、学校に行くよりも家の仕事を手伝うことが大事だった。ずっと働き続けているおばあちゃんは健康で、大家族に囲まれて幸せ。田舎で素朴な暮らしを続けていることの豊かさがいっぱい、取材した人の喜びもいっぱい。おいしさもいっぱいで、お腹いっぱいになる一冊。日本でも手に入る材料でチャレンジしてみたら幸せになれる。2022/08/13

NS

0
イタリアのおばあちゃん達が作る家庭料理を取材した pasta grannies という youtube チャンネルの動画を本にしたもの。レシピは、分量や工程はきちんと説明されているものの、文章だけで写真がないため、youtube の動画で作り方を補完しないとイメージしにくいものもある。いろいろな形の手打ちパスタとそれを使った料理が紹介されていて、イタリアの生の食文化に触れることのできる良い本だと思う。2021/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18548103
  • ご注意事項

最近チェックした商品