失われゆく仕事の図鑑

個数:

失われゆく仕事の図鑑

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年07月27日 15時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 184p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766134865
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C0036

内容説明

し尿汲み取り、バスガール、アイスキャンデー売り、ミルクスタンド、キーパンチャー、電話交換手、歌謡番組のビッグバンド、写植オペレーター、御用聞き他、121の消えた仕事・消えつつある仕事を紹介。

目次

キャバレーのホステス
屋上遊園
名曲喫茶
氷屋
踏切番
トロリーバス
し尿汲取り
タイピスト
バスガール(バスの車掌)
うどんの自動販売機〔ほか〕

著者等紹介

永井良和[ナガイヨシカズ]
1960年、尼崎市生まれ。関西大学社会学部に勤務。現代風俗研究会会員

高野光平[コウノコウヘイ]
1972年生まれ。埼玉県出身。茨城大学人文社会科学部教授。専門はメディア史、戦後日本文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

114
今様々な仕事が時代の波に飲み込まれて消えようとしている。いやすでに消えてしまったものもある。なんでもかんでも便利や合理化という言で風前の灯という仕事もある。近所にあったタバコ屋にはちり紙やタワシといった荒物も扱っていた。傘の修理屋も知っているし都会に連れて行ってもらったときデパートの屋上で乗ったコーヒーカップが怖かった。特急には食堂車があり駅の改札がパチパチやっていた。紙芝居は薄っすらしか覚えていないが傷痍軍人は祭で見た。45年くらい前は飲みに行くと流しの兄さんを時々見かけた。まだまだ載っている、 2022/01/13

とよぽん

56
時代の移り変わりを「仕事」の変わり様に映し取ったかのような本で、「まえがき」や「あとがき」に執筆者の心意気が感じられた。印象深かったのは「特集:消えゆく仕事に就いていた」の寝台特急食堂車で働いていた宇都宮照信氏を紹介したページ。食堂車を、私は体験したことがない。ちょっとあこがれる。あとは、写植オペレーターという仕事、活版印刷の後に生まれた仕事だとのこと。印刷文化を支えた写真植字、その機械を世界で最初に作ったのが日本人で1920年代だったとは!2021/04/14

神太郎

55
パラパラと。昔は無いなりに色々なものが職業になっていたんだな~。傷痍軍人も職業として扱って良いのね。勿論、見たこと聞いたことのあるやつ(金魚売りとかダフ屋とか)もあれば、ガソリンガールなんてなんじゃ~?みたいなものまで。文章は流し読みしながら写真だけでも良い。もう少ししっかりと文章も読み込んでみようかな。2021/02/23

けいこ

40
現代では既に失われた、あるいは失われゆく仕事が121紹介されている。花売り娘、マネキンガール、押し売り(これも仕事のひとつ!)など、仕事を通してその時代の生活を垣間見る事ができた。傷痍軍人は小さい頃駅で見かけた事があったな。今ある仕事もいつの日か「へ〜こんな仕事があったんだ!」って言われる日が来るんだろうな。2021/08/13

おかむら

40
昭和レトロなお仕事図鑑。タイピスト、押し売り、押し屋、御用聞きなど、サザエさん(マンガの方)に出てくるような職業ばかり。またサザエさんには出てこないけど、写植オペレーターやキーパンチャーは興味深い。あと千葉からの野菜の行商人専用車両が2013年まであったというのはビックリ。それから 秋葉原駅にあるミルクスタンド行って瓶の牛乳を立ち飲みしたいわー。この本、残念なのは、カラーページの字が小さくて読むのがツライ。ノスタルジー市場向け企画のわりには老眼に優しくないのはなんでか。 2021/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17080877
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品