内容説明
サイズ差、一目瞭然!!スクータサイズから、巨大ビルクラスの重機がズラリ!
目次
ダンプトラック
ショベル
ドーザ
ローダ
クレーン
グレーダ
ローラ
コンパクタ
ミキサ
アスファルトフィニッシャ
バケットホイールエクスカベータ
双腕機
シールドマシン
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
恵
5
図書館からお借りしました。 眺めてるだけでワクワクする1冊。 個人的にはLIEBHERR社のR9800、TAKRAF社のBagger293が特に目を惹きました。間近で見たらその大きさに圧倒されるだろうなあと図説や比較図も眺めながら楽しみました。ロボットのような形態の重機もあり、驚きました。色々運転したくなります。2020/08/17
圓子
2
贈り物として。パラ読み。この沼も広く深そうだ。2022/07/13
K
2
(2020,513.8)これは、きっと、好きな人がいるに違いない!と思ったのだが、書評を読むとやはりそうだとわかってうれしい。内容はわからないんだけれど、こういう世界観だよ、私が求めていたのは。絶対、展示しま→いがくり頭で目のくりっとした少年が借りて行ったわ!2021/04/12
海戸 波斗
2
すきだ。ありがとう。2020/06/15
gachin
1
ローラーは三輪だと不整地に弱い。パワーショベルも大型化すると肘頭が大きくなる。ソイルコンパクタはなぜか体サイズのレンジが狭い。2024/11/30