内容説明
“色”は、商品パッケージデザインにおいて消費者の購買意欲を左右する重要な要素です。本書では、色彩心理学をはじめ、分かりやすい言葉やカラフルなイラストを使ったマーケティング戦略を紹介。世界各国のパッケージ配色に関するケーススタディを通じて、人々を惹きつけるパッケージデザイン配色のヒントを与えます。
目次
色彩心理学(色が与える知覚的、感情的な効果;色調の効果;色の共感覚効果)
パッケージデザインにおける色の役割(ブランドのイメージを構築する;商品情報を伝える;ターゲット層にアピールする)
パッケージにおけるカラーマッチング(色のコントラスト;カラーコーディネーション;プロジェクト)
感想・レビュー
-
- 和書
- たのしい路上園芸観察