目次
Image
All Item List
Point lesson
How to make&Pattern
著者等紹介
内山順子[ウチヤマジュンコ]
allnurds。2001年よりドール服作家として活動開始。婦人服パタンナーの経験を生かし、お人形へのリアルクローズを目指し作品を製作。1/6sizeドール用アウトフィットを中心に、イベント出店やWEBSHOPなどで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
57
クオリティの高さが素晴らしい!このまま大きくしたら人間用にも十分、いやそれ以上おしゃれだと思う。なので非常に難解な図面が😨😨😨オビツのキューピーの坊主さんは一休さんみたいで非常にかわいい😻😸😻2023/06/15
糸車
16
もうシリーズ13ですか。気に入っているので何冊も持っているのですが、この本で初めて作ったのが六分の1男子図鑑のナインくんが着てた羽織。上がランニング下が変なズボンで微妙なコーディネイトですが羽織はなんとか完成しました。レシピの趣旨に合わないことを承知で言えば、せっかく羽織を縫うのなら、着物もお願いしたい。男物の着物の型紙が欲しいです。2021/01/30
丸々ころりん
12
今まで見た人形服本とはちょっと違う,中性的な印象の作品集。 2023/02/01
晴久
5
良かったです!作りたいと思えるカジュアル服がたくさんありました。ただ、六分の一男子図鑑の二人用のお洋服が、ゆるっとしたサルエルとかTシャツとか羽織りとかで、基本のパンツスタイルとかシャツとかでないのは、いまだ型紙があまり出回っていない新規ドールの型紙としては、ちょっと物足りない。型紙があるだけでもうれしいのですが、贅沢を言えば応用が利く基本的なパターンをたくさん載せてくださると型紙を作るのが苦手なドールオーナーは喜ぶと思いました。なんにしろ、どれもリアルクローズって感じで素敵です。2019/09/11