内容説明
万年筆を使った、簡単なのにおしゃれでかわいいスケッチ&イラストの描き方が満載!掲載作品全220点。初めての万年筆でも安心!
目次
PROLOGUE シンプルスケッチを描く前に
1 身の回りのモチーフをおしゃれに描く
2 文字をおしゃれに描く
3 あしらいをおしゃれに描く
4 応用編
FOUNTAIN PEN TALK 万年筆についてもっと知りたい!文具コンシェルジュに聞く万年筆Q&A
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ブラフ
5
【立読】アイコンのような生活雑貨や乗り物、チョークアートのようなフォントの描き方だった。風景のスケッチとかを期待したので、買わずに戻す。2019/05/01
Isuke
4
BF。立ち読みでもよかったけど、購入。好みが分かれる雰囲気。ところどころにある文章がすてきでした。2023/10/21
ゆに
4
蔵書初読。というか基本的にはワークブック。全部は終わってないけど、だいたい半分終わったので読了にしました。簡単そうなイラストだけど、真似するとなると割と難しい。平面を平面に写し取るのも、やっぱりセンスとか習熟とかいるなあと思う。コレが立体を平面だと更に難しい。しかし、なんか歪んでたりしても、なんとなく可愛らしい。文字はなんでしょうね、どうまねても自分の文字になりますねぇ。インクを使う一環なので別に上手くなくて良いんだけど。そして誰に見せるでもない日記兼用手帳にかくだけなんだが。塗り絵より私には向いてる。2023/02/02
florine
4
タイトル通り、すぐ描けそうなシンプルなスケッチがたくさん。万年筆が好きなので、一日一描してみようかと思います。2017/12/06
ねこ村
1
読んだ〜描いた〜ちよつとしたイラスト描ける人用って感じはする(図案集的な)。線がシンプルでわかりやすい。自分の手癖を思い知らされつつ。立体の丸が難しい。パーツが多いものは接続やバランスがだいじ。よく観察しようと思った。2018/07/01