和布の針仕事 私の毎日使いたいバッグとポーチ

個数:

和布の針仕事 私の毎日使いたいバッグとポーチ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月23日 22時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766128857
  • NDC分類 594.7
  • Cコード C2077

目次

藍布(四角つなぎのおもしろさ;持ち味を生かした素材の組み合わせ ほか)
酒袋(濃淡の美しさ;大人カジュアルな大きめショルダー ほか)
大島紬・紬(一つは作りたい定番の形;シックな布でかわいらしさを出すには ほか)
銘仙(三角と四角 銘仙のレトロモダン;これぞ銘仙かわいいの作り方 ほか)
メッシュ地(閉じ込めてワントーンおさえてやわらかい表情;絹を軽やかに上品に ほか)

著者等紹介

岡崎光子[オカザキミツコ]
茨城県出身。パッチワークキルト作家・講師。カフェ&ギャラリー柏屋オーナー。婦人服縫製会社を設立し、残布を活用したパッチワークを始めて今に至る。雑誌や書籍への作品掲載多数。毎年おひなさまの時期には、柏屋で1か月間の作品展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆき

2
渋めのデザインやパッチワークが多い。2023/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10913512
  • ご注意事項

最近チェックした商品