レトロ印刷の本―わら半紙、蛍光インク、ミシン製本…かわいくてアジがある印刷の楽しみ

レトロ印刷の本―わら半紙、蛍光インク、ミシン製本…かわいくてアジがある印刷の楽しみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766124231
  • NDC分類 749
  • Cコード C3070

内容説明

名刺、フライヤー、リトルプレスなどレトロ印刷を使ったかわいい印刷物166点。原稿の作りかたや入稿のポイントもガイド。人気クリエイターがレトロ印刷で作ったポストカード+22種のインク見本付き。

目次

第1章 レトロ印刷いろいろ(厚い紙のレトロ印刷;薄い紙のレトロ印刷;冊子もの;手紙社のレトロ印刷)
第2章 はじめようレトロ印刷(レトロ印刷ってどんな印刷?;印刷物ができるまで;レトロ印刷の紙;レトロ印刷のインク;1色刷りの原稿を作ってみよう;2色刷りの原稿を作ってみよう;混色・加工・製本でステップアップ;レトロ印刷の失敗例&成功例を教えて下さい)
番外編 レトロ印刷JAMの社会科見学
第3章 レトロ印刷で作る紙もの雑貨

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りえこ

21
可愛い印刷物がたくさんのっていました。創りたくなります。2014/09/05

kinkin

13
なんでもデジタルの世の中、わら半紙の印刷などほっとさせてくれる。 プリントゴッコも、そんな印刷道具のひとつだったのに無くなって残念・・ 2014/01/18

ふろんた2.0

12
作品集と商品カタログの間のような本。巻末には作成のためのテンプレートも載っていて、作ってみたくもなる本。2014/09/06

Nishiumi

8
レトロ印刷の実例が沢山載ってて楽しい!結婚式の時、トートバッグにシルク印刷でイラスト入れて配ったんだけど、オリジナルグッズを大量に作るのって楽しくて快感あるんだよね。。標本ラベルっぽいキャプション、オリジナル栞、型抜きポストカード、ブックカバー作ってみたい。クラフト紙✖️白黒印刷、蛍光色✖️レトロ色の組み合わせもグラフィックでトライしたいな。2024/03/27

綾瀬ちかこ

6
オフセット印刷とは違った魅力があるレトロ印刷。巻末のわら半紙に印刷されたインク見本は懐かしくて、暖かみのある発色が綺麗。2012/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5350733
  • ご注意事項

最近チェックした商品