本の変奏曲

本の変奏曲

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 79p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784766119541
  • NDC分類 022.57
  • Cコード C3070

目次

新聞見出しとコラージュ
魔・The Devil
いつの日か・SOME DAY
春のイメージ和装本
「蔦」文字のある和装本
芽ばえ・春彩
アルファベット
コラージュアメリカ
フェイス30
ベーシックタイポグラフィ〔ほか〕

著者等紹介

篠原榮太[シノハラエイタ]
東京生まれ。1955年TBSテレビ開局と同時にデザイナーとして、グラフィックデザイン、タイトルデザインに勤務。テレビスポットデザインでACC銀賞、民放デザインコンペで優秀賞、最優秀賞、NAAC展で日本タイポグラフィ協会賞、TVタイトルデザインで橋田賞、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

23
本という形態を使った工芸というか、オブジェの中間のような作品集。いや、やはり本というべきだろうか。著者の作成した本は、部数がないので、メディアというより、やはり作品と考えるべきだろう。するとこの本は美術品の目録ということになるだろうか。最初の新聞の見出しを利用したコラージュによる(?)青紫色の紙だけで作られた本など、読まれる本という常識を裏切る最たる作品だろう。以後紹介される「本」はどれも異様なものだが、冒頭の本が一番衝撃的だった。2014/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1904611
  • ご注意事項

最近チェックした商品