内容説明
本辞典は企業並びに個人からの借入申込みに際して、金融機関が貸付判断をするのに必要な用語、および貸付実行、事後管理において、比較的よく使用される実務用語3,395項目を収録し、貸付実務の立場から出来得る限り平易・具体的に解説したものである。項目の選択にあたっては、金融機関のサイドにおいて貸付取引を推進するために必要な用語に限り精選した。
著者等紹介
安藤英義[アンドウヒデヨシ]
一橋大学教授
近藤順茂[コンドウヨリシゲ]
東京工科大学大学院教授
辻正雄[ツジマサオ]
早稲田大学大学院教授
中島弘雅[ナカジマヒロマサ]
慶應義塾大学大学院教授
野村重信[ノムラシゲノブ]
弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 現代の農業経営 UP選書