蛇と女と鐘

個数:

蛇と女と鐘

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 295p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784765542456
  • NDC分類 910.2
  • Cコード C0039

目次

1 鐘という宇宙(日本文化は鐘づくし;天下の三名鐘の伝説;かねがね気になっていた鐘のはなし)
2 鐘と蛇と水のトライアングル(沈鐘伝説とは;龍蛇と鐘)
3 鐘に恨みはかずかずござる(追う女、逃げる男;道成寺の鐘の因縁)
4 芸能にみる道成寺伝説(文楽『日高川入相花王』の激流;能『道成寺』の跳躍;歌舞伎『京鹿子娘道成寺』の変幻)
5 無間の鐘の呪縛

著者等紹介

福井栄一[フクイエイイチ]
上方文化評論家。関西大学社会学部非常勤講師。大阪府吹田市出身。京都大学法学部卒。京都大学大学院法学研究科修了。上方舞を中心とする上方の芸能・歴史に関する評論を手がけ、各地で上方文化に関する講演やテレビ・ラジオ出演などを精力的におこなう。剣道2段。ヒトと動物の関係学会理事。日本ことわざ文化学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品