- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 土木工学
- > その他土木工学受験書
出版社内容情報
コンクリート診断士資格取得のための参考書。四肢択一式問題対策としては,出題傾向を考慮し,調査・診断および補修・補強に対しての必要な基礎知識や理解を深める例題を掲載。記述式問題対策では,基礎および具体的な解法のコツを示す。また,さらに理解を深めるため過去問からの厳選問題で総仕上げができる。
【主要目次】
Ⅰ 四肢択一式問題講座
1章 変状の種類と原因
2章 劣 化
3章 調査・試験手法
4章 予測・評価・判定
5章 対策・補修・補強
6章 技術・基準類の変遷
Ⅱ 記述式問題講座
1章 記述式問題の出題傾向の整理
2章 記述式問題の対策
3章 解答作成のコツ
4章 演 習
Ⅲ 四肢択一式問題厳選104問
内容説明
資格取得後の実務にも役立つ!基礎的な知識が身に付く解説。厳選104問で総仕上げ!!過去に出題されたポイントを色分け表示。記述式問題解答のコツがわかる!
目次
1 四肢択一式問題講座(変状の種類と原因;劣化;調査・試験手法;予測・評価・判定;対策・補修・補強;技術・基準類の変遷)
2 記述式問題講座(記述式問題の出題傾向の整理;記述式問題の対策;解答作成のコツ;演習)
3 四肢択一式問題厳選104問
著者等紹介
木村克彦[キムラカツヒコ]
工学博士、技術士(建設部門、総合技術監理部門)、コンクリート診断士、土木学会特別上級技術者(鋼構造およびコンクリート)。木村技術士事務所/東京コンクリート診断士会、監査役/土木学会フェロー
降矢良男[フルヤヨシオ]
技術士(建設部門)、コンクリート診断士。降矢技術士事務所/東京コンクリート診断士会
星野富夫[ホシノトミオ]
コンクリート診断士、コンクリート主任技士。土木管理総合試験所/東京コンクリート診断士会、会員部会長/JCIフェロー
峰松敏和[ミネマツトシカズ]
工学博士、技術士(建設部門)、コンクリート診断士、土木学会特別上級技術者(メンテナンス)、コンクリート主任技士。テクノミネッツ/東京コンクリート診断士会、技術部会長/土木学会フェロー
小野定[オノサダム]
工学博士、技術士(建設部門、総合技術監理部門)、コンクリート診断士、土木学会特別上級技術者(メンテナンス)、コンクリート構造診断士、コンクリート主任技士。C&Rコンサルタント/日本コンクリート診断士会、副会長/東京コンクリート診断士会、会長/土木学会フェロー
仲田昌弘[ナカダマサヒロ]
コンクリート診断士、コンクリート主任技士、1級造園施工管理技士。新東産業/東京コンクリート診断士会、副会長・財務部会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。