内容説明
建設リスクは経験や勘だけではわからない。契約から検査まで、業務のすべての段階における建設リスクを抽出。建設リスクを事前に把握・分析・評価・低減する方法を119のチェックリストとしてまとめた。
目次
1 建設リスクマネジメント
2 工事契約
3 施工体制
4 監督職員への対応
5 対外関係管理
6 安全管理
7 工程管理
8 品質管理
9 環境管理
10 検査
著者等紹介
小久保優[コクボマサル]
小久保都市計画事務所(所長)。NPO土壌汚染技術士ネットワーク(元理事)。技術士(建設部門/環境部門/総合技術監理部門)。APEC Engineer(Civil Engineering Structural Engineering)。EMF国際エンジニア。環境カウンセラー(事業者部門)。エコアクション21審査人、ISO14000s審査員補、JABEE審査員(審査長)、労働安全コンサルタント(土木)、経営支援アドバイザー(経営、技術)、千葉工業大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。