内容説明
本書はコンクリート構造物の中でも、主として用いられている鉄筋コンクリートに重点を置き、構造物の安全性、使用性および耐久性に関し力学的観点からまとめたものである。内容は材料、設計、施工および維持管理までを含んでいる。
目次
第1編 コンクリート構造物の力学基礎(鉄筋コンクリートの力学を学ぶために;設計法;曲げを受ける鉄筋コンクリート部材;曲げと軸力を受ける鉄筋コンクリート部材;せん断力を受ける鉄筋コンクリート部材)
第2編 コンクリート構造物の変形とひび割れ(要求性能と維持管理;構造物で発生する変状;劣化のメカニズム;発生しやすい変状;ひび割れの発生原因;ひび割れと応力;施工とひび割れ;劣化とひび割れ;疲労とひび割れ;ひび割れ幅の限界値)
著者等紹介
川上洵[カワカミマコト]
秋田大学工学資源学部教授。工学博士。1974年北海道大学大学院工学研究科博士課程修了
小野定[オノサダム]
C&Rコンサルタント代表取締役社長。工学博士。1974年北海道大学大学院工学研究科修士課程修了。技術士(建設部門、総合技術監理部門)、コンクリート診断士
岩城一郎[イワキイチロウ]
日本大学工学部准教授。博士(工学)。1988年東北大学大学院工学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 漢方養生百訓 〈1〉