高速道路―草創期の舗装の記録

高速道路―草創期の舗装の記録

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 166,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784765515344
  • NDC分類 514.6
  • Cコード C3051

内容説明

戦後の繁栄を支えた要素のひとつに道路網の整備があった。それを可能にしたのは日々新たなる技術革新と、あくなき舗装工法の開発であった。本書は、その原点であり、後に舗装技術を先導することになる自動車専用道路について、草創期に、計画・設計・施工に携わられた先達の情熱を記録したものである。

目次

第1章 戦前の自動車国道調査
第2章 調査再開と千歳弾丸道路の着工
第3章 有料道路事業の開始
第4章 名神高速道路建設への始動
第5章 山科試験舗装工事の実施
第6章 新時代を迎えた高速道路
資料(名神高速道路山科舗装工事施工計画概要;道路の構造とアスファルト舗装の構成)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハチマル

0
日本鋪道におられた登芳久さんが書かれた本。読みやすい文章と、専門的な図表が相まって、大変役立つ本でした。性能照査設計の時代だからこそ、試行錯誤していたこの時代のことを知ることが大切かと思いました。2010/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/656239
  • ご注意事項

最近チェックした商品