総合評価方式を勝ち抜く建設VEのススメ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 172p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784765432757
  • NDC分類 510.9
  • Cコード C3052

内容説明

建設業界ではどうしてVE(バリュー・エンジニアリング)がうまく進まないのか?やさしい建設VEの実践で総合評価方式の突破を。

目次

読者自身のVE環境診断
一般的なVEリーダーの役割
VEリーダーの問題意識
VEとは何か再確認
建設産業の生産システムの特色
安全管理との比較
総合評価方式の導入
総合評価方式はVEで高得点を狙う
建設作業所のVEを進める工夫
役割分担
経営者の役割
中間管理者の役割
建設業作業所のVEリーダーの役割
4つのワークシートでVEを積み重ねる
VE事例の探し方
終わりに

著者等紹介

小泉泰通[コイズミヤスミチ]
日米VE協会共同認定CVS(Certified Value Specialist)。1941年生まれ。日本大学理工学部卒業。株式会社フジタ入社後、作業所、技術研究所、土木本部、技術本部等に籍を置き、VEに取り組む。株式会社ジャスコ・コンサルタンツ、株式会社日本水工コンサルタントを経て現在、株式会社カギテック。技術士(建設部門・農業部門・経営工学部門)、中小企業診断士、一級土木施工管理技士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品