中小零細企業の融資判断事例集―メガバンク法人担当者からの報告

個数:

中小零細企業の融資判断事例集―メガバンク法人担当者からの報告

  • 提携先に10冊在庫がございます。(2025年09月29日 06時48分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784765012584
  • NDC分類 338.54
  • Cコード C2033

内容説明

35のケースで学ぶ融資判断の勘どころ。どうすれば実行できるか…“拠り所”を求めて揺れるバンカーズマインド。ベテラン融資マンの決断がここにある!!

目次

1 不動産担保が確保できるケース
2 取引振りが良好なケース
3 保証付融資の活用によるケース
4 信用力の高いケース
5 他行が積極対応のケース
6 個人資産背景が認められるケース
7 リスケによる支援のケース
8 融資先調査を怠ったケース
9 融資取上げの困難なケース

著者等紹介

井村清志[イムラキヨシ]
1965年生まれ。大学卒業後、現在のメガバンクに入行し、現在までほぼ一貫して大企業向けおよび中小零細企業向けに融資業務を担当。営業担当から融資審査、融資管理担当まで幅広い融資業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Tao Yamamoto

0
銀行の融資における視点がよく理解できる。2016/04/26

音樹

0
事例が具体的でわかり良い。2020/01/08

天婦羅★三杯酢

0
「仕事関連」の本はここには登録しないでいるつもりだったけど、単なる「融資虎の巻」というよりは、金融機関やそこで働く人達の視線や意識がどのようなものであるかを自覚的に説明しているような本は広く読まれてもよいと思えるのでここに記す。  銀行の融資は、一にも二にも返済可能性の確保であるけど、そのための拠り所は、担保や売上口座の自行化などにもあるけど、一番大事なのは経営者の経営姿勢であるという事は繰り返し述べられている。また不動産と信用保証協会の重みをここまで見ているとは思わなかったというのも収穫。2019/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8915665
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品