内容説明
本事典では、住宅ローン用語の中でもキーワードとなる重要用語253語を抽出し、これらのキーワードに沿って関連する必須用語をも本文中で解説する。掲載収録語は関連必須用語(750語)と合わせて約1000用語。目次には全項目が記載されているので、ここから必要用語の該当ページを索引し、自由に読み進めることができるようにした。
著者等紹介
村井忠夫[ムライタダオ]
九州大学経済学部卒業後、1988年まで住宅金融公庫勤務。三井海上火災保険顧問を経てマンション管理センター主任研究員。住宅分野の評論・執筆・講演で活躍中。住宅評論家
加藤憲一郎[カトウケンイチロウ]
住宅問題評論家。東京大学文学部卒業後、住宅新報社などを経て、1965年より現職。新聞・雑誌などに住宅・不動産問題(住宅・不動産の需給、賃貸住宅、住宅金融など)について執筆のほか、講演、TV出演などで活躍中
佐藤哲[サトウサトシ]
慶応義塾大学経済学部卒業。(株)エステートプラン代表取締役。不動産の企画・編集・コンピュータソフト制作に携わる
大河原静雄[オオカワラシズオ]
埼玉大学理工学部機械工学科卒業。(株)タクトコンサルティングを経て現在コーポレートデザイン(株)代表取締役。土地の有効活用コンサルティングや会社M&Aなどに携わる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。