内容説明
銀行業務は多岐に亘っており、仕事の中味も大きく異なりますが、いずれも金融サービスを提供しその代価を得るという点で共通しています。本書は、ともすれば営業店の中で発生しやすいミス・トラブル事例を劇画構成で再現し、基本実務の見直しや事前事後対策を考えていこうとするものです。
目次
カウンターに置かれたままの現金が盗まれた
定期預金の入金額が1万円足りない
本人の知らぬ間に次々と定期預金が解約
預金通帳の紛失と定期預金の中途解約
印影酷似の盗難通帳支払いの有効性
証書式定期預金の総合口座への期限前組入れ
電話料金の領収ミスと料金持参要求
延滞電話料の取扱いミス
生命保険料の口座振替停止手続の失念
振込の口座相違と事後処理ミス〔ほか〕