内容説明
ネットワークの種類やそれぞれの仕組み、通信手順、プロトコルを学ぶ。セキュリティーの必要性とネットワークのリテラシーについても重点を置いた。ネットワーク社会の今日では欠かせない内容。
目次
身近なネットワークとその種類
LANで通信するための仕組み
インターネット通信の仕組み(IPアドレス;ルーティング;TCP/IPモデルとTCP)
通信サービスについて
ネットワークを管理する
情報セキュリティについて
セキュリティ技術について
暗号化と認証技術について
企業でのネットワーク応用
ネットワーク総合演習
著者等紹介
浅井宗海[アサイムネミ]
大阪成蹊大学マネジメント学部教授。1984年東京理科大学大学院理工学研究科情報科学専攻修了。その後、(財)日本情報処理開発協会(現:日本情報経済社会推進協会)で、中央情報教育研究所専任講師、調査部高度情報化人材育成室室長として高度情報化人材育成に従事し、2008年に現職。その間、経済産業省、文部科学省及び関連機関で、情報教育に関する委員会の委員や研修の講師を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。