内容説明
本書では、大学の学習目的に合わせて、英語ニュースを教材にしています。しかも、本書が取り上げたニュースは、皆さんが初めて知る内容の記事はあえて避けました。皆さんが何かで読んだり、どこかで聞いたことのあるニュースばかりです。これは、知っている内容のニュースが英語ではどのように表現されているかを知ってもらうためです。本書では、皆さんの語彙の知識を広げ、文法の知識を整理し、活用できるような工夫をしました。
目次
謎のピアニストに世界が注目!
自転車事故急増の原因
産業界に重荷となる温暖化ガス削減計画
アニメファンが愛知万博に殺到する理由
親が望むテレビ番組とインターネット
日本の企業再生に求められるもの
受刑者の処遇改善
貧しいから豊かな日本!?
ストックオプションは給与と最高裁判定
国連安保理常任理事国入りに向けた日本の取り組み〔ほか〕