言語分析のフロンティア

個数:

言語分析のフロンティア

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 19時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 379p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784764711808
  • NDC分類 830.4
  • Cコード C3082

目次

私の英語への旅路
英語の中間構文について
英語教育における連語:ターゲット・インプット・アウトプットの三元コーパス分析をふまえたEnglish N‐gram List for Japanese Learners of English(ENL‐J)の開発と利用
コーパスを活用した学習英和辞書編集の問題点―科学的データと学習性の両立
“‐ly副詞+speaking”の語用論
Be willing toに関する意味論的・語用論的一考察
標示付けアルゴリズムと標示付け不履行による複合不変化詞構文の分析
新学習指導要領(中学校外国語)のコーパス談話分析
Left Branch Extraction in Japanese Relative Clauses
映画やTOEICテストにおける能格・非対格動詞のデータの観察
第二言語習得研究のための英語学習者コーパス利用の過去・現在・未来
コロケーションの遍在と偏在:COCAとBNCにおける「ly副詞+原級形容詞」を例に
母語話者・学習者作文の語彙的特徴
英語辞書レーベルの性質と精緻化
和英辞典におけるコロケーションの扱いについて
happy/gladと共起する補文標識thatの有無とその要因
to deathの強意読みについての一考察
日本語母語話者が持つ音象徴の感覚―架空キャラクターのネーミング調査から
現代ポップ・ソングの傾向と歌詞の特徴に関して―ビルボード・コーパスの分析から
これからの英語教育へのコーパスの活用
統語構造におけるφ素性と主題役割の関係性
逸脱したコロケーションとイディオム:ディケンズのThe Pickwick Papersの場合
日本最初期の英和辞書学:成立とその背景
特殊な言語使用域で生起する結果構文
英和辞典に求められる名詞の記述について

最近チェックした商品