出版社内容情報
マタイとルカが用いたイエスの言葉資料“Q”とは何か? 幻のギリシア語本文を復元して日本語との対訳を提示し、注解と修辞学的分析を加えた本邦初の試み。マルコ福音書成立以前の「失われた福音書」を探求することで、イエスが本来語った真の言葉と思想の原典に迫る画期的な研究! 聖書研究社必携の金字塔的著作。
山田耕太[ヤマダコウタ]
著・文・その他
内容説明
マタイとルカが用いたイエスの言葉資料“Q”とは何か?幻のギリシア語本文を復元して日本語との対訳を提示し、注解と修辞学的分析を加えた本邦初の試み。マルコ福音書成立以前の「失われた福音書」を探究することで、イエスが本来語った真の言葉と思想の原点に迫る画期的な研究!
目次
第1部 Q文書の訳文とテキスト(洗礼者ヨハネとイエスの説教(Q3:2b‐7:35)
弟子派遣の説教と祈り(Q9:57‐11:13) ほか)
第2部 Q文書の注解(洗礼者ヨハネとイエスの説教(Q3:2b‐7:35)
弟子派遣の説教と祈り(Q9:57‐11:13) ほか)
第3部 Q文書の修辞学的研究(Q文書の研究史;「洗礼者ヨハネに関する説教」(Q3:2b‐17,7:18‐35)の修辞学的分析 ほか)
補遺(他文書との関連箇所一覧;Q文書コンコーダンス(分野別) ほか)
著者等紹介
山田耕太[ヤマダコウタ]
1950年、東京に生まれる。千葉大学卒業、国際基督教大学大学院博士前期課程修了(文学修士)、ダラム大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。専門は新約聖書学。敬和学園大学長。日本新約学会理事、日本聖書学研究所所員、日本基督教学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。