バルト神学の真髄

個数:
  • ポイントキャンペーン

バルト神学の真髄

  • 喜田川 信【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 教文館(2015/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 10時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 170p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784764269903
  • NDC分類 191.9
  • Cコード C3016

内容説明

バルトの教会論・聖書理解・倫理観を学ぶ入門書。近代神学史に不朽の名を残した神学者カール・バルト。彼の一見難解な思想を平易に説き明かし、現代を生きる教会・信徒への示唆に富んだ洞察を提示する、珠玉の論考集。

目次

第1章 バルトは観念的で社会性を持ち得ないか(神学思想の歩み―アウグスチヌスからバルトまで;教団と信徒、そしてこの世との関わり)
第2章 ポール・リクールとカール・バルト―その決定的相違(リクール哲学の全体像紹介の試み;バルトへの批判とその問題性)
第3章 カール・バルトの旧約観と福音理解(神の選び;旧約における神の選び;光と影)
第4章 私たちはどのように生きており、また生きるべきか(生きるとは何か;生への畏敬の問題;召命(ベルーフ)と召し(ベルーフング))

著者等紹介

喜田川信[キタガワシン]
慶應義塾大学文学部哲学科を経て、同志社大学神学部を卒業後、北米パサデナ大学入学、フラー神学校に留学。1967‐68年ドイツ・チュービンゲン大学に留学。日本ナザレン神学校教授を経て、東京ミッション研究所研究理事、学校法人霞ヶ丘学園霞ヶ丘幼稚園理事長、横浜ナザレン教会牧師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。