イスラエル十二部族の制度

個数:
  • ポイントキャンペーン

イスラエル十二部族の制度

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 278p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784764267695
  • NDC分類 193.1
  • Cコード C3016

内容説明

旧約聖書学の古典、待望の邦訳!王国成立以前のイスラエル社会を部族同盟による集団として説明し、20世紀の旧約聖書学に大きな影響を与えたアンフィクチオニー仮説。その理論を初めて体系的に示した名著の翻訳を、仮説の受容・発展の過程をたどる訳者解説を付して刊行!古代イスラエル史研究の基礎知識として必読書。

目次

序論
第1部 資料の分析と解釈(イスラエル十二部族の伝承;十二部族制度の成立年代;十二部族制度の歴史的土台)
第2部 結論―「古代イスラエルのアンフィクチオニー」(古代イスラエルのアンフィクチオニーの全般的な歴史時期;古代イスラエルのアンフィクチオニーの成立;古代イスラエルのアンフィクチオニーの営み;古代イスラエルのアンフィクチオニーの意味)
付録(民数記二六章5‐51節のリスト;ヨシュア記二四章と申命記一一章29、30節、二七章1‐13節、ヨシュア記八章30‐35節の文学的分析;〓という語の用例と意味;士師記一九‐二一章の文学的分析)

著者等紹介

山吉智久[ヤマヨシトモヒサ]
1978年、静岡県に生まれる。現在、北星学園大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品