マインドフルネスとキリスト教の霊性―神のためにスペースをつくる

個数:

マインドフルネスとキリスト教の霊性―神のためにスペースをつくる

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月29日 05時38分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 245p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784764267398
  • NDC分類 196
  • Cコード C0016

内容説明

英国国教会司祭がマインドフルネスと信仰、そして実践までやさしく解説。レーズンを使って/呼吸に注意を集中する/目覚めて「我に返る」/マリアとマルタを同時に生きる/思考と祈り/自分を愛する/自然の中での瞑想/3分間呼吸空間法ほか、心を開き、自分の中に神が入り込むスペースをつくる具体的なエクササイズも収録。

目次

第1部 マインドフルネスとは何か(臨床領域と主要な領域におけるマインドフルネス;キリスト教の伝統におけるマインドフルネス;マインドフルネスへの私の旅)
第2部 信じることから知ることへ(神は一、神は愛、神は今;イエス 体現した者、解放された者、目覚めた者;聖霊―自由意志、脱中心化)
第3部 「すること」から「あること」へ(神の現存を知る;神を信頼する;神の意志を知る;平和を見いだす;内的いやし;祈りと礼拝;愛のエクササイズ;自然ともう一度つながる;毎日の生き方)

著者等紹介

ステッド,ティム[ステッド,ティム] [Stead,Tim]
英国国教会司祭。オックスフォード大学マインドフルネス・センター認定インストラクター。著作活動、8週間のマインドフルネスや各種リトリートを指導している

柳田敏洋[ヤナギダトシヒロ]
1952年生まれ。京都大学工学部大学院修士課程修了。協和発酵技術研究所勤務を経て、1983年イエズス会に入会。1991年司祭叙階。アメリカ、カナダで霊操コースを研修、帰国後イエズス会修練長職を11年間務め、各地で黙想指導に携わってきた。インドを定期的に訪れ、ヨーガとヴィパッサーナ瞑想を学ぶ。その後、エリザベト音楽大学教授、理事長を務め、現在、イエズス会霊性センター「せせらぎ」所長。インド政府公認ヨーガ・インストラクター。キリスト教霊性と東洋の霊性の統合に取り組んでいる

伊藤由里[イトウユリ]
熊本県水俣市生まれ。青山学院短期大学英文科卒業。ウェスタン・ミシガン大学に編入・卒業。早稲田大学大学院人間科学部にて医療人類学を学ぶ。豊富な瞑想体験を持ち、2016年よりキリスト教的ヴィパッサナー瞑想を学んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品