内村鑑三日録1900~1902 天職に生きる

個数:

内村鑑三日録1900~1902 天職に生きる

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 393p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784764263062
  • NDC分類 198.99
  • Cコード C3016

内容説明

キリストのため。国のため。二十数年にわたる艱難辛苦ののち、若き日から夢みつづけていた『聖書之研究』誌を創刊。夏期講談会での熱弁は、多くの憂い悩める若者たちの魂をゆさぶり、希望を与え、信仰を育んだ。角筈聖書研究会が誕生し、雑誌『無教会』を発刊し、札幌独立基督教会との関係を修復するなど、生き生きと躍動する内村の日毎の姿を、青年たちの感動に満ちた手記を用いて描き出す。

目次

1 『聖書之研究』の創刊
2 無教会の芽
3 足尾鉱毒反対運動
4 聖書と社会

最近チェックした商品