自由への指針―今を生きるキリスト者の倫理と十戒 (改訂新版)

個数:

自由への指針―今を生きるキリスト者の倫理と十戒 (改訂新版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784764261778
  • NDC分類 191.7
  • Cコード C3016

内容説明

信仰、愛、性、結婚、仕事、経済、政治、戦争、正義、善悪、欲望…、私たちが抱えるリアルな倫理的問題を信仰者としてどのように考えればよいのか?生きる喜びを伝える希望の倫理学。好評であった旧版を全面的に見直し、焦眉となっている課題についても加筆。グループで話し合うための設問付き!

目次

序論 十戒とは何か―約束に生きる民として
第1戒 愛に生きるために
第二戒 考えることを奪う偶像化する社会の中で
第3戒 礼拝が指し示す自由への指針
第4戒 働くことと休むことの意味
第5戒 人は誰かと生きないといけないのか
第6戒 人が生かされる世界のために
第7戒 キリスト者の喜びとなる「良き性」とは
第8戒 裕福になることと搾取に生きるということ
第9戒 真実を語り合う世界の形成を目指して
第10戒 私たちの欲望をどう取り扱うのか

著者等紹介

大嶋重〓[オオシマシゲノリ]
1974年、京都府福知山市生まれ。京都教育大学、神戸改革派神学校で学ぶ。キリスト者学生会(KGK)総主事を経て、現在、鳩ヶ谷福音自由教会牧師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品