2002年のフェアプレー―日韓共催とFIFAの政治力学

2002年のフェアプレー―日韓共催とFIFAの政治力学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784764103696
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C0075

内容説明

アジア初の2002年ワールドカップサッカー。なぜ、日韓共同開催に決まったのか。国際サッカー連盟(FIFA)内部の網引き、日韓の攻防、巨大化するスポーツビジネス界の思惑…。共催決定までの真実をいま明らかにする傑作ノンフィクション。

目次

第1章 日本のつまずき
第2章 ドーハの悲劇
第3章 韓国のリーダー
第4章 巻き返し
第5章 サッカー場にやってきた水泳選手
第6章 帝王の宗教裁判
第7章 欧州の提案
第8章 二つの共催案
第9章 票読み
第10章 敗者としての共催受け入れ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

たかにょ

0
2002年のワールドカップがなぜ日韓共催になったのかを日韓・FIFA内部の情勢から記録した本。オリンピックや世界遺産にも共通する課題である、メンツやカネといったドロドロしいモノの価値を改めて感じた。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/174139
  • ご注意事項

最近チェックした商品