インド大乗仏教その始原へ―新訳・註般若波羅蜜心経(大本)

個数:
  • ポイントキャンペーン

インド大乗仏教その始原へ―新訳・註般若波羅蜜心経(大本)

  • 宮元 啓一【訳著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 花伝社(2025/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年07月21日 11時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 172p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784763421791
  • NDC分類 183.2
  • Cコード C0015

出版社内容情報

「不生不滅」の論理(ロジック)と熱情(パッション)

大乗仏教の真髄を示す珠玉の経典『般若波羅蜜心経』。広く流通する玄奘訳の小本には欠けていた「序文」「帰敬文」等を持ち、これまで陽の目を浴びてこなかった「大本」をサンスクリット語から全文訳。いま、もっともとよく知られる経典の「本来の姿」を、詳細な註とともに紐解く。

〈補録〉『般若波羅蜜心経』各漢訳書き下し文、参考仏典『ミリンダ王の問い』『法華経』(一部)等。


【目次】

内容説明

「不生不滅」の論理と熱情。大乗仏教の真髄を示す珠玉の経典『般若波羅蜜心経』。広く流通する玄奘訳の小本には欠けていた「序分」「帰敬文」等を持つが、これまで陽の目を浴びてこなかった「大本」をサンスクリット語から全文訳。いま、もっともよく知られる経典の「本来の姿」を、詳細な註とともに紐解く。〈補録〉『般若波羅蜜心経』各漢訳書き下し文、参考仏典『ミリンダ王の問い』『法華経』(一部)等。

目次

般若波羅蜜心経(大本)全訳
参考(一)般若波羅蜜心経(小本)全訳
参考(二)漢訳一覧(書き下し)(鳩摩羅什訳(小本)
玄奘訳(小本)
法月訳(大本)
般若など訳(大本)
智慧輪訳(大本)
法成訳(大本)
施護訳(大本))
参考(三)関連文献(ウッダーラカ・アールニの有の哲学;ヤージュニャヴァルキヤの自己(アートマン)の探究
『ミリンダ王の問い』―真実語の驚異的な実現力
『法華経』―仏・菩薩の圧倒的優位
「方便品 第二」(散文部分の全訳)
「法師品 第十」(散文冒頭部分のみの訳))

著者等紹介

宮元啓一[ミヤモトケイイチ]
1948年生まれ。東京大学で博士(文学)号を取得。現在、國學院大學名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品