統一協会マインド・コントロールのすべて

個数:

統一協会マインド・コントロールのすべて

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月05日 22時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 276p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763420367
  • NDC分類 169.21
  • Cコード C0036

出版社内容情報

人はどのようにして文鮮明の奴隷になるのか?

元「信者」からの聞き取り調査と内部資料をもとに克明に再現された、統一協会の「伝道・教化課程」。
未曽有の被害を生み出した統一協会問題の核心、人格を変えてしまう強力な技術と手法を明かす。

統一協会の伝道手法そのものに違法性を見出した独自の法理論、その原点となった基本文献、待望の復刻!

内容説明

元「信者」からの聞き取り調査と内部資料をもとに克明に再現された、統一協会の「伝道・教化課程」。未曽有の被害を生み出した統一協会問題の核心、人格を変えてしまう強力な技術と手法を明かす。

目次

序章 統一教会がマインド・コントロールのために使っている技術
1章 ビデオ・センターの実態
2章 ツーデイズ修練会の特徴
3章 ライフ・トレーニングの特徴
4章 フォーデイズの特徴
5章 新生トレーニングの特徴
6章 実践トレーニングの特徴
7章 伝道機動隊および珍味マイクロ活動
8章 文鮮明の奴隷からの救出
終章 統一教会の危機

著者等紹介

郷路征記[ゴウロマサキ]
1943年北海道生まれ。1965年東北大学経済学部卒業。1971年札幌弁護士会に登録、北海道合同法律事務所に所属。1998年郷路法律事務所を開業。札幌弁護士会副会長、同会子どもの権利委員会委員長などを歴任。1980年代から旧統一協会問題に携わり、全国霊感商法対策弁護士連絡会代表世話人を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mittsko

5
「人はなぜ統一原理を真理と信ずるのか」(2頁)… 2022年7月の安倍晋三銃撃事件を受け、同年11月に刊行された、1993年原著の復刻版。著者は「霊感商法対策弁護士連絡会」代表世話人、80年代から統一教会との裁判闘争の最前線に立つ弁護士。「青年に対する統一協会の伝道・教化課程を詳細に分析した」(1頁)という本書自体、札幌にて87年3月提訴の「青春を返せ訴訟」の準備書面にもとづき上梓されたとの由。最も信頼できる資料のひとつと言えましょう。その後の闘争のなかで、著者の分析眼が進展していった点も追記されている2025/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20398048
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品