統一協会の何が問題か―人を隷属させる伝道手法の実態

個数:

統一協会の何が問題か―人を隷属させる伝道手法の実態

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 07時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 98p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784763420336
  • NDC分類 169.21
  • Cコード C0036

出版社内容情報

信者はなぜ家庭を崩壊させるような多額の献金をするのか?
その伝道・教化手法の違法性はどこにあるのか?
統一協会と対峙した35年
見えてきた被害者救済の道筋と、被害防止の方向性--

内容説明

信者はなぜ家庭を崩壊させるような多額の献金をするのか?その伝道・教化手法の違法性はどこにあるのか?統一協会と対峙した35年見えてきた被害者救済の道筋と、被害防止の方向性―。

目次

第1章 統一協会その違法な伝道・教化の手法
第2章 宗教カルトの何が違法なのか―統一協会の伝道・教化をめぐって
第3章 統一協会の、人を奴隷にする技術の解明に取り組んで33年
付録 インタビュー“洗脳”手法を徹底研究、旧統一協会「伝道の違法性」を追及した第一人者の終わらない闘い

著者等紹介

郷路征記[ゴウロマサキ]
1943年北海道生まれ。1965年東北大学経済学部卒業。1971年札幌弁護士会に登録、北海道合同法律事務所に所属。1998年郷路法律事務所を開業。札幌弁護士会副会長、同会子どもの権利委員会委員長などを歴任。1980年代から旧統一協会問題に携わり、全国霊感商法対策弁護士連絡会代表世話人を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

49
A子さんが破産していく過程が出てて、実はA子さんは山上容疑者のお母さん。 被害者救済でずっと戦ってきた弁護士さん著2023/02/18

かもめ通信

14
花伝社が「統一協会」問題でブックレットを出した。執筆者が全国霊感商法対策弁護士連合会代表世話人でもある札幌の弁護士郷路征記氏だと聞いて早速読んでみた。とりわけ、第1章の講演録は、安倍元首相襲撃事件の容疑者の家族を例にとって、詳細に解説しているという点で、多くの読者の目を引くであろう内容となっている。長年にわたり、文字通り命も人生もかけて、取り組んできた弁護士活動に、思わず頭がさがった。 2022/11/12

gkmond

0
https://www.bengo4.com/c_8/n_14875/ この記事で知った方のブックレットだったので読んだ。どこに違法性(というか違憲性か)あるのかとか、やり口の説明とかがわかりやすく書いてあった。みんな基礎知識として持っておくべきってレベルの必読文献じゃあるまいか。2023/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20326099
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。