- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
めまぐるしく“常識”が変わる時代あなたのその言葉、本当に大丈夫?
目次
第1部 多文化社会(日本人と外国人;人種による分類 ほか)
第2部 多言語社会(日本語と異言語の共存;日本語の多様性)
第3部 高齢社会(老いの捉え方;弱者としての高齢者)
第4部 男性支配社会(女性は例外;女は容姿・男は内面 ほか)
著者等紹介
安井二美子[ヤスイフミコ]
1950年生まれ。立教大学社会学部卒。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了。専門は中国語学、日中対照言語学。立教大学、東京大学、法政大学などで約20年間非常勤講師を務める。現在、日中対照言語学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
-
- 和書
- 大嘗祭と古代の祭祀