開かれた政府を求めて―米国情報自由法(FOIA)は生きている

個数:

開かれた政府を求めて―米国情報自由法(FOIA)は生きている

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 185p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784763402899
  • NDC分類 316.1
  • Cコード C0032

内容説明

市民生活のあらゆる分野に及ぶアメリカにおける情報公開活用の実態調査報告。消費者運動、市民運動、行政監視、さらにはビジネスの世界にも活発に活用されている情報公開。アメリカ国民のみならず、世界中の誰もが利用できる米国情報自由法―アメリカのオープン・ガヴァメントを支えるFOIAの実態を明らかにした、興味深い調査報告。

目次

プロローグ 閉ざされた政府から開かれた政府へ
第2章 FOIA誕生の歴史
第3章 FOIAはどんな法律?
第4章 誰でも簡単に使えるFOIA
第5章 FOIAを生かす条件整備が大切!
第6章 あらゆる分野で市民がチャレンジ
第7章 行政内部の意思形成過程も透明に
第8章 企業に関連する情報の公開とその限界
第9章 プライバシーの保護と情報公開
第10章 情報を活用するビジネス界
第11章 もっと開示へ―政府情報のデータベース化
第12章 州政府の情報公開制度―ニューヨーク州の情報公開制度
第13章 FOIAがもたらした変革は何か―情報公開法による変革を展望する

最近チェックした商品