目次
はじめに(僕にとっての児童文学批評あるいはドボルザークの髭)
喪われた共通理念を求めて
僕の「現代児童文学史」ノート
子どもの“同伴者”たる大人の像を
児童文学・80年代への予感
児童文学におけるノンフィクションの発見
いま、仲間であること
だれも知らない
我が心のパラレルワールド
“子どもたちの今”を語ることばに向けて
80年代体験記・覚え書
偉そうなことを言いますが―結びに代えて
はじめに(僕にとっての児童文学批評あるいはドボルザークの髭)
喪われた共通理念を求めて
僕の「現代児童文学史」ノート
子どもの“同伴者”たる大人の像を
児童文学・80年代への予感
児童文学におけるノンフィクションの発見
いま、仲間であること
だれも知らない
我が心のパラレルワールド
“子どもたちの今”を語ることばに向けて
80年代体験記・覚え書
偉そうなことを言いますが―結びに代えて